タピオカ散歩

f:id:silk-y:20190728090500j:plain

 業務スーパーの冷凍タピオカが大人気で

なかなか手に入らないようです。

そんな事情を知ったのは6月のこと。

友人の指導を受け

我が家で手提げかごを編んだ時でした。

 

大粒の黒いタピオカとペットボトルの

ミルクティーを用意し

手際よく作ってくれました・・・カフェみたいに。

 

 

運よく堀之内店で求めたことがあり、冷凍庫に眠らせていたものを先日の河口湖で

 ふるまったところ、大好評でした。大人数の時はいいですね、安上がりですし(^^)

 

昨日は散歩がてら図師の業務スーパーまで行ってみました。もちろん在庫ゼロ。

夏休みに入った土曜日です、残っているわけがありません。

 

帰り道は遠回りし、小山田の長閑な蓮田を眺めてきました。

午後なので花は蕾のみ(*_*;

f:id:silk-y:20190728090512j:plain

 だらだら歩きでも昨日の総歩数は1,7468歩。頑張りました。

次のターゲットはセレサモス近くの店舗かな(笑)

 

 

 

 

 

大人の休暇

子供たちが小さい頃はよく家族ぐるみで海に行ったりキャンプをしたものですが

彼らが独立してからも親の交流は続き、1泊で河口湖へ。

富士は望めない不安定なお天気でも時折、晴れ間があり

涼しい高原で夏休み気分に浸ってきました。

f:id:silk-y:20190725182821j:plain

夕食はお決まりのバーベキュー。地元スーパーで買い物をしたのですが

ベテラン主婦4人の朝食も含めた食材の見積もりはバッチリで

すべて使い切り、飲み切りました。

キャンプ慣れしている夫は「火起こしが上手」と持ち上げられ、得意顔。

誕生日の乾杯にご機嫌でした。

 

 

翌日は山中湖へ向う途中の「花の都公園」へ。

まだまだ盛りのアナベルや初夏の花々に癒されました。

次回は富士山が望めますように(^^)

f:id:silk-y:20190725182730j:plain

 

黑いチーズケーキ

f:id:silk-y:20190721184026j:plain

黒こげの失敗作に見えるかもしれませんが

これはバスク風チーズケーキです。

クリームチーズ、砂糖、玉子、薄力粉

生クリームを順に混ぜ合わせ

250℃のオーブンで焼きました。

この表面の焼き色が香ばしく

しっとりチーズケーキを

更に美味しくしています。

 

河口湖で夫が誕生日を迎えるので用意し、みんなでお祝いすることになっています。

明日、丸一日冷蔵庫で寝かせれば当日の23日は極上のケーキになるはず。

絶賛を受けるか、笑われるか・・・どちらでしょう。

そこそこ流行っているのですが(*_*;

 

 

 


 

 

 

 

合宿準備

友人夫婦からお誘いを受け

来週、彼らの河口湖のセカンドハウスに1泊する予定があります。

総勢6人の大人の合宿。梅雨明けして雄大な富士山が望めるでしょうか。

 

寝具のカバーは各自持参することになりました。

シーツ、布団カバーは見当がつきますが、枕のサイズは多様です。

タオルで代用しましょうか・・・でも、ちょうどいい端切れがありました。

世界一有名なチェックの端切れが(笑)

f:id:silk-y:20190720192212j:plain

我が家の枕に合わせたカバーを作り、これを車に積んで行くことにしました。

友人から譲り受けた端切れはどれも1メートルほどですが

接ぎ合わせながらも庭の長椅子の座布団、ポットカバー、そして枕カバーと

無駄なく活用しています(^^)

 

ゴーヤとキュウリ

立派なゴーヤとキュウリを頂きました。

緑のカーテンが目的の友人宅の家庭菜園だそうですが

天候不順、日照不足の中、立派に育っていますね。

早速、今年初のゴーヤ炒めの夕食となりました。

f:id:silk-y:20190718181417j:plain

明日、気温が上がったら冷やし中華を作りましょう・・・キュウリたっぷりの。

 

英文を読ませたり、英単語を発音させたりと

新しいオモチャ、スマホのいろいろな機能を試し、驚き喜ぶ日々です。

今日も友人と雑談中に便利な使い方を教わりました。

googleの検索タブの中にカメラマークがありました。

これをタップするとカメラが立ち上がるので、調べたい物にレンズを向けます。

シャッターも押さず、向けただけでその情報が羅列されるので、名前もすぐ判明。

f:id:silk-y:20190718181428j:plain\\

我が家の玄関先のベゴニアにレンズを向けてみると

一般的なベゴニア(センパフローレンス)よりは野山に自生するシュウカイドウに近い

園芸品種なのでは・・・google先生の見解でした(^^)

 

カサブランカ

 雨の中、カサブランカが開花、真白でした(笑)

白い家・・・カーサ ブランカが名前の由来のようです。

この長雨では香りも楽しめません(*_*;

f:id:silk-y:20190716085747j:plain

 

今年も熟した実を混ぜ込んだマフィンを作ろうと

 ブルーベリーにはネットを掛け、ヒヨドリ対策をしてみました。

f:id:silk-y:20190716085823j:plain
f:id:silk-y:20190716085836j:plain
f:id:silk-y:20190716085846j:plain

小苗の頃は同じビロードのような感触のシルバーリーフで

ラムズイアーと見紛うバーバスカム(ボンビッシュフェルム)でした。

これは違う・・・と思いながらも黙認していたら

やはり大きくに育ち、黄色い花が咲いています 。数年前の種が残っていたのでしょう。

 

右は多肉植物ベビーサンローズ。赤い小花が咲いています。

寒さにも耐え、水挿しで増えるので管理も楽です。

鮮やかな緑と赤が愛らしい。梅雨時なのでその魅力を再認識しています。

 

 

バーバスカムにしてもベビーサンローズにしても

ブログにアップしなかったら、正式名称など気にせず

「黄色いひょろひょろ」、「赤い多肉ちゃん」などと呼び

名前もあやふやになっていくことでしょう。

名前を調べ、記してみるのもボケ防止・・・かな(^^)

ミツバチのおかげ

ブルーベリーも色づき、ミニトマト(ルビーノ)もふっくらしてきました。

野菜や果物は花が咲き、受粉して実が生るのですから

ミツバチの働きに感謝しなければなりません。

花盛りの白のモナルダの周りにはミツバチ、マルハナバチが飛び回っていました。

庭にモナルダを植えているのは生態系にも良いことなのですね(^^)

f:id:silk-y:20190711162325j:plain

 

 

天候不順で二番花の花びらの縁はどれも傷み気味です。

それでも魅力的な白いファビュラス!とディスタントドラムス。

f:id:silk-y:20190711162433j:plain
f:id:silk-y:20190711162443j:plain