庭の木

歩道のペンステモン

近くの歩道にペンステモンが咲いています。 花壇でもあまり見かけないマニアックな植物が 道端に咲いているのは嬉しい。この渋さ、たまりません。 mioさんのお庭にもありましたね。 最初に植えて下さったのは商店街の方なのかな。 毎年、この宿根草を楽しん…

芽吹き

バラの新芽が日に日に成長しているので 庭に出るのが楽しみになってきました。 葉の色も様々で、まだ虫の被害もない葉っぱだけの 今、この時もワクワクするものです。 木イチゴの仲間のトキンバラに蕾が見えてきました。 バラに先駆け、これが咲くことでしょ…

冷え対策

ワクチン接種の時も昨日の歯科検診の時も 受付で体温のチェックがありました。 「低ですね」と指摘されてしまいます。 平熱は36℃以上あっても 朝や寒い日は体が冷えているようです、あまり自覚がないのですが。 愛用している自転車も風が顔に当たり ハンドル…

庭みかんジュース

朝食の時、みかんのジュースを飲むようになりました。 今週はずっと続いています。 表面が傷んできたみかんを使い切るまで味わいましょう。 小さめの絞り器は柚子を絞るのにも便利ですが みかん絞りにもちょうど良いサイズ。 柚子やみかんを絞っても総称は「…

冬のバッグ

フェルト作家の友人から手提げバッグを頂きました。 友人とはいえ、作家先生の作品を受け取っていいのでしょうか(^^) 原毛をほぐし、圧縮して成形する工程は力仕事で 指の指紋も無くなるほど。。。聞いたことがありました。 どのコートに、マフラーに、靴に…

庭の柑橘

みかんが熟し、鳥たちも狙っているので 一部を早めに収穫しました。結構、甘いです。 巣箱の横にキミたちが味見したのを置いておきましたから これだけを食べるように。。。諭しても無駄ですね。 柚子は少し黄色くなり、レモンはまだ青々としています。 昨夜…

ブルーベリー

毎朝、ブルーベリーを摘み取っています。 鳥が狙っている上、熟すと落ちてしまうので 早めの収穫。 ジャムではなく、さっと煮詰めてソースにしました。 このダークな深い赤のソースをヨーグルトにかけています。 パンに塗るマーマレードのオレンジ色は朝の定…

クレナイ

株がコンパクトで小さなヤマアジサイ、クレナイが 裏庭で咲き始めました。 白いガクが少しずつ赤味をおび ピンクから赤へと変化していきますが ほんのりピンクの状態も愛らしいものです。 白から紅(クレナイ)に。と言うことは。。。 バラ、ホットココアの…

クレマチスの引き際

咲き続けていたクレマチスもそろそろ終わり。 真ん中のシベだけになった、散りゆく姿も魅力です。 特にシロマンエはポンポンギクかダリアのよう。 長く奮闘していた テッセンとシロマンエもそろそろ休ませましょう。 ギボウシも花を咲かせる梅雨入りの頃。 …

モヤモヤの花木

スモークツリーに煙のような モヤモヤの花が咲いたのは久しぶりです。 毎年、剪定が上手くいかなくて^^; 不思議なモヤモヤ、見えるでしょうか。 ココリアに入っている花屋さんでは白い花が咲いた 細い枝が1本、2200円。驚く高値! 毎年咲かせなくては。貴重…

ガーデンツアー

大袈裟なタイトルをつけてしまいましたが バラや草花のアップではなく、庭の雰囲気がわかるように撮ってみました。 バケツや雑巾、ゴミ、ホースが写り込まないよう苦心。 クレピュスキュルをバーゴラの横から。 ご近所の窓は新しいおもちゃ、アップルペンシ…

エキゾチック

冬の間、室内に取り込んでいたストレリチア(極楽鳥花)の大鉢を外に出しました。 個性的な花と黄色いレモンの木が並び、ここは何処の国? 不思議なコーナーになっています(笑) 珍しい植物といえば、ご近所さんから頂いて昨年初めて花を咲かせた ヨウラク…

みかんの収穫

庭のみかんを枝から切り落としました。 かなりの量、豊作です。しかも例年より甘いのも嬉しい。 数個は鳥が先に味見したようで、大きな穴あき。仕方がありませんね。 お掃除のため、2階の洗面所の窓を外してたところ、新鮮な眺めでした。 普段は右側、ある…

お隣の夏みかん

庭にみかん、柚子、レモンの木があり それぞれ順調に色づいてきました。 みかんは甘くなってきて食べごろ。柚子とレモンはまだまだ青いです。 それでも気になるのはお隣の夏みかん。 2階の洗面所から見ると手が届きそう、良い眺めなのです。 「勝手に取って…

ネコノヒゲと大葉

ネコノヒゲに花穂が立ち上がり、花が待ち遠しい(左) たっぷり摘み取って毎日のように食卓に登場していた大葉にも花穂が(中) こちらはそろそろ終わりのサイン。葉も固くなってきました。 同じシソ科なので似ていますね。 右は鉢植えのレモン。今年は好調…

バジルとブルーベリー

もうピーク? これ以上育ったら花が咲くかも・・・ バジルを刈り込み、ニンニク、塩、オリーブオイルをフードプロセッサーへ。 ペーストにして保存しています。偶然にもnonさまと同じ頃。バジル日和でしたね。 庭のブルーベリーも冷凍していた実が袋いっぱい…

初夏の白と黄色

やや遅咲きのバラ、アイスバーグが満開です。 白いバラに対抗するかのようにニワナナカマドと柏葉アジサイも咲いてきました。 こっちの白も見て!と囁いているかのように(^^) ヒメヒマワリとノコギリソウは鮮やかな黄色。宿根草は元気でいいですね。 蕾もた…

花、その後

オオバンソウのピンクの花が散ると実が生ります。 食べられませんが、これが実。種も見えていますね。 やがて白っぽいドライフラワーのようになり、長く楽しめます。 ミニトマト(フルーツルビー)はどんな味かな。赤くなるのが待ち遠しい。 こちらの三種盛…

シジュウカラ

ジューンベリーの木に取り付けた巣箱で子育て中のシジュウカラ。 餌を咥え、出入りが頻繁になってきたので スマホでも撮ることができました。巣立つまで家族のように見守っています(^^) シラー・カンパニュラータとピンクのオオバンソウの小径、 オルレアの…

トキンバラ

モッコウバラが咲いているのを見かけるようになりましたが 我が家のバラの開花はまだまだ。 バラまがいのトキンバラ(イチゴの仲間)が開花し、今は堂々の主役です。 二年草のオオバンソウは今年が当たり年。庭中にピンクの小花が咲くことでしょう。 ミヤコ…

桜とジューンベリー

季節外れの雪が降った翌日 早朝に歩く(走る?)夫が雪の重みで折れていた桜の枝を拾ってきました。 枝を部屋に飾り、外出しなくてもお花見ができるのですが・・・ 心は晴れません。いつもと違う春ですね。 娘も出社せず、テレワークとなったようです。 庭の…

ピンポンマム

この深い赤に魅かれてピンポンマムを求めたのは 3年前でした。山梨の道の駅で。 今年も同じ花色で次々と開花してきました。 秋の薄暗い庭で鮮やかさが目立っています。 この菊より「私を見て!」とアピールしているのはストレリチア(極楽鳥花)。 蕾が6つ…

ミツバチのおかげ

ブルーベリーも色づき、ミニトマト(ルビーノ)もふっくらしてきました。 野菜や果物は花が咲き、受粉して実が生るのですから ミツバチの働きに感謝しなければなりません。 花盛りの白のモナルダの周りにはミツバチ、マルハナバチが飛び回っていました。 庭…

クチナシ

甘い香りのクチナシ(八重)が次々と咲いてきました。 純白で上品な花ですが、きれいなのは一日だけ。すぐに色あせて散っていきます。 春のジンチョウゲ、夏のクチナシ、秋のキンモクセイが三大香木だそうです。 長梅雨なので切り花にし、室内で香りを楽しむ…

枇杷ゼリー

庭の枇杷。去年はもっと大きく甘く、ゼリーにして ご近所さん数件に味見をしていただきました。 今年は不作ゆえ、配るほどでもないので家庭内消費。 高枝切り鋏で夫が全て摘み取ったはずが、1個だけ残っていました。 ウニに見えるかも・・・果物のゼリーで…

アジサイ祭り

週末は梅雨らしい天気に戻るようで・・・貴重な晴れ間が2日も続きました。 我が家のは地味な色あいばかりですが、6月といえばアジサイ。 集合させてみました。 アナベルは今年も花がなく参加していません(*_*; 冬アジサイ(右上)は 次々と咲くので花期が長…

モナルダ

mio邸に少し遅れ、我が家のモナルダも 咲き始めました。 近づくとスパイシーで上品な香りが 漂ってきます。 花のピークが過ぎる頃に 白のモナルダが咲きだすので 同時に眺めることができないのは残念。 nonさまとkasumisouさんが庭にお見えになったころは 山…

ヒメヒマワリ開花

ジューンベリーの摘み取りが終わると次はブルーベリーが控えていますが・・・ まだ青い実。鳥も見向きもしません。 咲き始めたヒメヒマワリが満開になると食べごろかな。 バラは暑い中、二番花が頑張っています。 赤いラバグルート、モリニュー、バタースコ…

熟れてきました

左は5月末のヨーグルトの上のジューンベリーです。 赤くなっていますが、まだまだ若い甘さ。 右が今朝の摘み立てです。完熟し甘さも倍増、量も倍増(^^) その名のとおりジューンベリーは6月が収穫の時。 せっせと摘んで食しています。