クレマチス

白い花

バラの切り戻をしたり、剪定する作業が続いています。 藪のような庭は後始末も大変^^; 白い花があちらこちらに咲いてきました。 八重のドクダミ、ヒメヒオウギ ニゲラ、バイカウツギ。 mioさんから頂いた種から白いニゲラが咲いています。 紅一点は遅咲きの…

エナガ、メジロ、シジュウカラ

雨上がりの庭を2階のベランダから ぼんやりと眺めていると 鳥の鳴き声が賑やかでした。 メジロとシジュウカラが同時にやって来て 散りかけの梅の花の蜜を吸ったり 巣箱を覗いています。 ジュリ、ジュリと聞き慣れない声もするので 目を凝らすと、見慣れない…

宿根イベリス

今日は気温もやや下がり、寒い一日でした。 白い小花がチラチラと見えてきた宿根イベリス。 曇り空の中で撮ってみると地味ですが 北欧のドラマばかり観ているので 色彩を抑えたダークな画像に心が安らぎます(^^) 一方、こちらはクレマチス。 八重咲きも華や…

アカンサス

アカンサスの花が咲いていますが、今年も2本だけ。 北側ですし、日当たりが悪いのでしょう。 5本ぐらい立ち上がると見応えがあるのに、我が家のは貧弱です。 切れ込みが深いアザミのような葉も魅力の一つ。 アカンサスと言えばウイリアム・モリスですね。 バ…

小花のクレマチス

華やかで大きな花が咲くクレマチスのジョセフィーヌや キリ・テ・カナワは終わり 6月になって遅咲きの小花系クレマチスが開花してきました。 ご近所から頂いた鉢植えを地植えにしたところ 環境が変わったためか機嫌を損ね、2年間は咲きませんでした。 クレマ…

キリ・テ・カナワ

昨日は夕食に友人を招いていたので、忙しい一日でした。 通常通りジムにも行き、英語サークルにも参加し 帰宅してから何品かチャチャチャと作り 夕方5時には「乾杯!」(^^) それに比べれば今日は休息日。気が楽でした。 招いていた学生時代からの友人たちと …

ピンクと紫

昨日までは3歳の愛らしいお客さまも滞在していました。 男の子がトカゲを追いかけているだけでも和みますね(^^) 大阪の嵐(笑)が過ぎ去り、いつもの庭に戻りました。 クレマチスのジョセフィーヌが華やかさを増し 濃い紫のザ• プレジデントも並んで咲いていま…

蕾さがし

ジョセフィーヌ(クレマチス)の蕾が次々と開いてきました。 5月になれば華やかなバラとクレマチスの壁になることでしょう。 この画像の中の開いてきた花と蕾を数えてみました。 右上の四角の中も蕾なので合計13個あります。 バラではなくクレマチスの花と蕾、…

開花待ち

この2日間は寒さが戻り、冬の装い。 ストーブもつけています。 もうすぐ開花のはずだったトキンバラも停滞中。 横へ横へと誘引したので、蕾がいっぱいで 花もよく見えることでしょう。トキンバラに関しては成功かな(^^) 白いオルレアとクレマチス(ジョセフィ…

クレマチスの誘引

クレマチスの新芽が見えてくると誘引作業もしやすくなります。 冬の間は元気なのか枯れてしまったのか、近づくのも恐ろしく 見ないふり^^; 5品種あるクレマチスの伸びて絡まった枝を バラの枝やフェンスに麻ひもで結んでいきました。 ジョセフィーヌ(上)とキ…