フランス絵画とバラ

昨日は友人からお誘いを受け、八王子の東京富士美術館へ行ってきました。

上野へ行く機会は多いのですが

八王子の森の中の美術館もまた、新鮮。紅葉も進んでいました。

展示されていたフランス絵画の中に写真撮影が許可されている作品があり

撮ってみました・・・日本ではこんな機会は滅多にありませんよね。

 

f:id:silk-y:20191113204225j:plain

ルーブル美術館所蔵のエリザベートルイーズヴィジェルブラン(女性)による

ポリニャック侯爵夫人。

ちょうど開花している庭のジェヌヴィエーブ・オルシ

フランス(ギョー)のバラなので添えてみました。

カタカナを読むだけでも苦心しますね(*_*;

 

秋のクレピュスキュル

四季咲きのクレピュスキュルが好調で花がいっぱい。

毎年、秋もこんなに返り咲きしたでしょうか・・・温暖で特別な年なのかも。

電線を入れず、青空とバラだけの苦心作です(*_*;
f:id:silk-y:20191109180725j:plain

 

 他のバラも下草の大掃除をしたので、株元が明るくなり良い表情を見せています。

f:id:silk-y:20191109180807j:plain
f:id:silk-y:20191109180829j:plain
f:id:silk-y:20191109180857j:plain
f:id:silk-y:20191109180842j:plain
f:id:silk-y:20191109180915j:plain

ディスタントドラムス、マチルダ、フンショウロウ、シェーラザード、アイスバーグ

木立ちなので、クレピュスキュルのように花数は多くありませんが

きれいに咲いてくれました。肥料も効いたかな。

 

 

 

 

 

気持ちを伝える花

友人が誕生日を迎え、シルバーパスを申請したと見せてくれました。

お世話になっている憧れの方です、庭の花をプレゼント。

バラが咲いていると、こんな時、重宝します(^^)

f:id:silk-y:20191106185342j:plain

いつまでも若々しく、おしゃれで、お元気で。

そんなメッセージを華麗なバラたちが伝えてくれました。

花束に添えたシルバーリーフのラムズイヤーも

これまた個性的でした・・・ふわふわ(*_*;

 

 

 

 

ガーランド

「こんな物まで?」といつも発見がある100円ショップですが

ダイソーナチュラルな花材(コットン、オレンジ、八角)を見つけたので

ガーランドにしてみました。

麻ひもを4つ編みにした土台に貼り付け、拾ったメタセコイアの実も仲間に入れて。

f:id:silk-y:20191103191128j:plain

赤い実をプラスすれば、クリスマスまで飾れますね。オレンジのいい香りが(^^)

 

庭も冬に向けて片付けています。

鉢植えのバジルを刈り込み、室内に取り込みました。冬越しできたらラッキー♪

f:id:silk-y:20191103191139j:plain
f:id:silk-y:20191103191148j:plain

刻んだバジルをたっぷり入れたトマトソースを作り

ピザの上にも散らしました。それでもバジルは残っています。

パスタにもピザにも合うトマトソースの第二弾と三弾を作って冷凍保存しましょうか。

 

 

 

 

 

 

 

後ろ姿

hanagasumiさんのグループの蒼樹展が開催されていました。

夫を誘って上野へ行ったのは29日。ずっとお天気は安定していたのに

なぜかこの日に限って雨が終日(-_-)

同じ東京都美術館コートールド美術館展も観たかったので

9時半の開場に合わせて現地到着。朝から頑張りました。

上野の美術館は大混雑する印象しかありませんでしたが

朝いちばんは素晴らしいですね。名画の前には誰もいません、独占状態。

蒼樹展もすれ違う方もほとんどなく、寛いで鑑賞でき、贅沢な時間でした。

来年もあさイチダッシュしますので、hanagasumiさん、よろしくお願いします(^^)

 

その後、夫とは別行動。

友人たちとの年に一度の都内散策もこの日、上野でした。

ランチは上野公園内の韻松亭で・・・hanagasumiさんもご利用でしたね。

きっと同じメニューをお召し上がりだったのでは?

f:id:silk-y:20191031224938j:plain

友人たちも大満足の上品で美味しいお昼ごはんでした。

 

雨の日はチャンス! それに中途半端な大きさです・・・空いているのでは?

パンダを見ようと動物園に入ったものの、シャンシャンは振り向いてはくれません。

f:id:silk-y:20191031224921j:plain

毛並みが良く、艶も良く大事に育てられているのでしょう。

日本にいるのはあと一年、貴重な姿なのかもしれません。

後ろから見てもまさに「ぬいぐるみ」。愛嬌があり、人気なのでしょうね。

 

美術館もパンダも並ばず、スイスイ。雨の恩恵を受けた一日でした。

 

 

 

 

新蕎麦

昨年訪れた、八ヶ岳のペンションの季節限定メニュー、新蕎麦が

予想以上に美味しかったので、今年は夫と娘と3人でお邪魔しました。

息子は友人の結婚式と重なり、家族旅行は実現しなかったのは残念ですが。

(土日の旅だったので、帰りの高速は渋滞、疲れますね)

 

今回は粉の配合から見せていただき、観察していた夫はその気になっていました。

ひょっとしたら、自家製の年越し蕎麦が味わえるかもしれません。

あれこれと作らず、妻は天ぷらを揚げるだけ、それもいいですよね(^^)

f:id:silk-y:20191028200121j:plain

打ちたて、茹でたての香り豊かで甘味のある新蕎麦の他にも

蕎麦の実入りのけんちん風の煮込みも美味しく

デザートのプリン、アイスクリーム&ガレットも蕎麦粉入り。

蕎麦づくしのコース料理を味わいました。

プラス、地ビール、ワイン、地酒ですから。。。おなか一杯の旅の夜となりました(*_*;

 

 

仲間たち

先日購入した、寄せ植えの仲間たちです。

主役はもちろん、シソ科のネコノヒゲ。地味ながらも堂々とした姿に惚れ惚れ(^^)

まわりの花もお買い得な品種でした。

f:id:silk-y:20191025083732j:plain

宿根草ブルーデージーは斑入りの葉にも魅力があります。

ストックも寒さに強いので、花は小さくなりますが、春まで咲くことでしょう。

白い小花のスイートアリッサムは寄せ植えの脇役として貴重。

切り戻してあるネメシアはどんな花色なのでしょう、それに多年草ですし(^^)

 

今日の雨で元気を回復していることでしょう。

これで税込み500円はお買い得でした(笑)