参宮橋から明治神宮へ

昨日は明治神宮で孫のお宮参りでした。

息子宅から近い小田急線の参宮橋駅

双方の親も待ち合わせ。

各駅停車しか停まらない小さな駅ですが

ウッディな造りに「おおー!」と感動しました。

f:id:silk-y:20240614184951j:image

f:id:silk-y:20240614185004j:image

原宿駅からお参りすることが多かったので

参宮橋は存在が薄かったのです。

この駅から西参道へ向かい鬱蒼とした森を抜け本殿へ。

このコース、気に入りました。

f:id:silk-y:20240614190041j:image

孫も紋付袴の晴れ姿(ロンパース)

明治神宮の神楽殿での祈祷は感動しました。

たまたま、その時間はひと組だけ。

孫もおとなしく始終スヤスヤ(^^)

太鼓や雅楽がなり響く中、お清めのお祓いが行われ

巫女2人が舞を披露します。

ライブ演奏、ライブダンス。

20分ほどの祈祷の儀式は不思議な体験でした。

終わって神楽殿を出ると外国人だらけ。

原宿と明治神宮はセットで人気なのでしょうね。

お天気にも恵まれ、泣くこともなく

ひと組だけ。。。持ってます、ウチの孫^ ^